カレンデュラオイル
 

 
カレンデュラとは、「マリーゴールド」のことです。
 
このオイルは、マリーゴールドの花のオレンジ色をしています。
 
この色の成分は、βカロテンです。
 
このβカロテンが含まれているため、カレンデュラオイル抗酸化作用が非常に高く、お肌や髪などの老化防止として、大いに役立ってくれます。
 
肌荒れや傷ついてしまった肌などにも、その回復と収斂作用として、優しくサポートしてくれます。
 
 
皮膚を柔らかくしてくれる作用もあり、ニキビ肌の方にはオススメで、治りやすくなると言われています。
 
このオイルで、フェイスクリームを作ると、効果的にアプローチ出来ますね。
 
 
カレンデュラオイルは、とても優しく作用するオイルで、女性にとって、大変心強い味方です。
 
妊婦さんにも使えるオイルで、妊娠線の予防としてトリートメントされることもあります。
 
赤ちゃんにも使用できますので、オムツかぶれなど肌荒れにも使用出来ます。
 
 
また、女性特有の不調にも向いており、月経のトラブルや更年期障害時など、トリートメントすることで、不快感を和らげてくれる働きが期待できます。
 
 
単体使用でも良いですが、滑りが重いのが気になる方は、他のキャリアオイルとブレンドして使用することをオススメします。
 
 
| 学名 | Calendula officinalis | 
| 科名 | キク科 | 
| 抽出部位 | 花 | 
| 抽出方法 | 浸出法 | 
| 生産地 | フランス、カナダ | 
| 感触(粘度) | 粘性があり、やや重めの滑り心地 | 
| 香り | 独特のハーブ調の香りでやや強めに香る | 
| 注意点 | 酸化しやすいため、開封後は早めに使い切ること | 
 
 
 
 
 
 
 

 
  
  
  
  