タグ別アーカイブ: キャリアオイル
アロマクラフト作製に使う基材
アロマクラフト作製に使える基材は沢山あります♪
基本的に、植物性のものは、何でも基材になります。
ヨーグルトや片栗粉等、普段食用として使用している材料も、様々なカタチのアロマクラフトに変身させる事が出来ます。
続きを読む
【ダイエット目的】ボディ用トリートメントオイルの作り方
体へのアプローチで代謝を高め、痩せやすい体作りを♪
ダイエット継続中の方は、食事に気を付けたり、運動を意識したりされているかと思います。
そこで更に、気になる体に直接マッサージをしてアプローチしていくことで、体内の余分な水分を排出したり、脂肪の分解を促したりすることが可能になります。
続きを読む
【むくみ対策】ボディ用トリートメントオイルの作り方
脚のむくみが気になる時は、利尿作用の高い精油に助けてもらおう♪
仕事の関係上、座り続けていたり、立ち続けていたり…同じ姿勢でいるため、下半身のむくみが気になる方も多いのではないでしょうか。
今回は、ただ単にマッサージするのではなく、利尿作用の高い精油にもサポートしてもらいながら、むくみ解消していけるようなオイル作りをしていきます。
続きを読む
【頭皮クレンジング】アロマのスカルプケアオイルの作り方
トリートメントとクレンジング効果のあるオイルを使って、同時にエネルギーのクリアリングもしてみよう♪
美しい髪を保つには、頭皮がキレイであることは基本ですね。
頭皮の痒みや乾燥、抜け毛、フケ、血行不良により頭皮が硬くなる…
そんな時、トリートメントとクレンジングの役割を果たし助けてくれるのが、スカルプケアオイルです。
続きを読む
ホホバオイル
ホホバオイル
アーモンドオイルと並んで、全ての肌質タイプの方にご使用いただけるオイルです。
キャリアオイルの1つとして、一般的にオイル扱いされていますが、ホホバオイルの成分は、植物性「ワックス」です。
続きを読む
マカダミアナッツオイル
マカダミアナッツオイル
マカダミアナッツオイルは、アーモンドオイルと似た性質を持っていますが、他のオイルと比べて断然違う差があり、それは、多くの「パルミトレイン酸」(脂肪酸)を含んでいること。
続きを読む