ナチュラルなアロマクレンザーで、幸せなお掃除タイムを♪
重曹と精油のみで、万能なアロマクレンザーを作る事が出来ます。
様々なシーンで使用する事が可能で、市販のクレンザーよりナチュラル・経済的!
1度試してみるとハマる事間違いナシです^^
材料
重曹 100g
精油
・レモン 6滴
・ペパーミント 2滴
・ユーカリ 2滴
100gの保存容器(ガラス製をオススメします)
作り方
①保存容器に、重曹を入れます。
②更に、精油を全て添加し、蓋を閉めて、よく振り混ぜます。
アロマクレンザーについて
今回作製したアロマクレンザーは、以下のような、様々な使い方が出来ます。
①消臭として
アロマクレンザーは、消臭剤代わりに使用できます。
容器の蓋を開け、そのままお部屋やトイレ、下駄箱の中に置いておくことで、重曹と精油が、気になるにおいを吸い取ってくれます。
お部屋の中の見えづらい場所として、ゴミ箱の中に撒いておくのもオススメです。
消臭剤の精油の香りが消えてしまっても、本来の目的のクレンザーとしてお掃除に使用できますので、最後まで無駄がありません。
また、排水溝に撒いて暫くおいておくことで、消臭効果があります。
ある程度時間が経ったら、そのまま水で流してしまっても構いませんし、スポンジなどで洗い流すことで、汚れやぬめり落としをすることが出来ます。
②クレンザーとして
水を含ませたスポンジを用意し、台所のシンク周りにクレンザーをまきましょう。
汚れを落としながらピカピカに磨くことが出来ます。
同様に、鏡を磨いたり、お風呂場やトイレの消臭、お掃除が出来ますよ。
油汚れなど頑固な汚れ落としには、拭き取り用スプレー(【参考レシピ】アロマの油汚れ用拭き取りスプレーの作り方)と組み合わせて、重曹をペースト状にして磨くと更にパワフルなお掃除が出来ます。
③撒いて、掃き取る・吸い取る
玄関のお掃除として、クレンザーを床に撒き、その後ほうきで掃くだけで、簡単に消臭、お掃除が出来ます。
また、カーペットにクレンザーを撒き、10分程経ったら掃除機で汚れごと吸い取る方法もあります。
カーペットの消臭だけでなく、掃除機そのものの消臭にもなりますね。
このレシピでは、精油はレモンとペパーミント、ユーカリを使いましたが、お好きな精油を自由に組み合わせられても構いません。
柑橘系の香りのお掃除用品は、世の中に多く出回っていますが、それらの果物の皮には「リモネン」という成分が含まれており、その成分は、油を溶かす作用を持っています。
食べ物を扱う台所周りには特に、柑橘系のさっぱりとした香りはピッタリなのですが、その洗浄作用もかなり期待出来ますよね♪
他には、ティーツリーやレモングラス、ラベンダーもオススメです。
消臭や殺菌など、その作用が高いことはもちろん、スッキリとした香りですので、お掃除用品としてもピッタリな精油です。