【掃除用】アロマの油汚れ用拭き取りスプレーの作り方

 

頑固な汚れもOK!ナチュラルなアロマ拭き取りスプレーで、幸せなお掃除タイムを♪

 

 
キッチン用、お風呂用、トイレ用…と、場所によってお掃除用品が異なっていると、場所も取りますし、少なからずインテリアにも影響してしまいますよね。
 
精油を使ったアロマスプレーとして、お肌に直接付けるスキンローションを作ることが出来ますが、無水エタノールの分量を増やすことで、お掃除用のスプレーも作る事が可能になります。
 

 
今回は特に、油汚れなど頑固な汚れにアプローチ出来るスプレーを作っていきます。
 
洗浄力が抜群なので、億劫になりがちなお掃除も、シュッシュッとスプレー出来る気軽さが助かりますし、香りの癒しもあり、楽しみながらお掃除が出来ますよ♪
 

 

材料


 
flower01無水エタノール 80ml
 
flower01精製水 20ml
 
 flower01精油
 ・オレンジ 6滴 
 ・ペパーミント 4滴
 
flower01100mlのスプレー容器
 

 
 

作り方


 
①スプレー容器に、無水エタノールと精製水を注ぎます。
 
②更に、精油を全て添加し、蓋を閉めて、よく振り混ぜます。
 
 

(精油は水に溶けにくく、無水エタノールには溶けやすい性質を持ちます。
 
このサイトでは、深く考えず手軽に行動化・日常化出来る事を前提としており、上記レシピは、簡単に作る方法として掲載しております。
 
ゆっくりと作製する時間がある方は、最初にビーカーなどに無水エタノールと精油を入れてよくかき混ぜてから、精製水を入れたスプレー容器に注ぐ…というような丁寧な作り方をされても良いかと思います。)
 
 
 

油汚れ用拭き取りスプレーについて


 
今回使用した無水エタノールは、汚れを浮かして落とす力があります。
 
更に、そこに殺菌・消毒作用の高い精油をプラスすることで、万能なお掃除用スプレーが完成します。
 
 
 
今回は、頑固な油汚れ用として、無水エタノールの分量が多めのスプレー液を作製しました。
 
 
無水エタノールの分量を減らせば、キッチン周りや電子レンジの中、車の中など、あらゆる部分にスプレー出来る拭き取りマルチスプレーも作製する事が出来ます。
 
そのレシピ詳細については、コチラからどうぞ♪
 
 
 
今回作製した油汚れ用拭き取りスプレーの使い方としては、気になる頑固な汚れ部分にスプレーして、タオルや雑巾で拭き取るだけです。
 
 
キッチンの汚れが落ちにくいコンロ周りや換気扇周りなど、拭き取りながらお掃除する事が出来ます。
 
 
スプレーしたら少し時間を置いて、汚れを浮き上がらせる方法もあります。
 
 
また、除菌・消臭目的のため、シンク周りにスプレーしておくことも可能です。
 
 
更に、お風呂場にスプレーしておくことで、カビ発生防止にもなりますよ!
 
 
 
このスプレーと、アロマクレンザー(重曹と精油を使ったレシピ)を組み合わせて、ペースト液を作ると、更に頑固な汚れにアプローチ出来るお掃除用品が作れますので、気合いが入ったお掃除時間には、そちらもオススメですp(*^-^*)q
 
 
 
 
このレシピでは、精油はオレンジとペパーミントを使いましたが、お好きな精油を自由に組み合わせられても構いません。
 
 
柑橘系の香りのお掃除用品は、世の中に多く出回っていますが、それらの果物の皮には「リモネン」という成分が含まれており、その成分は、油を溶かす作用を持っています
 
 
食べ物を扱う台所周りには特に、柑橘系のさっぱりとした香りはピッタリなのですが、その洗浄作用もかなり期待出来ますよね♪
 
 
 
他には、ティーツリーユーカリもオススメです。
 
消臭や殺菌など、その作用が高いことはもちろん、スッキリとした香りですので、お掃除用品としてもピッタリな精油です。
 
 
 
その他、ラベンダーローズマリーレモングラスは、虫が嫌う香りですので、虫除けしたいところにスプレーしておくのもオススメですよ!
 
 
 
 

*保存期間は、1ヶ月間となります。