【ブラックペッパー】かぼちゃサラダの作り方

 

かぼちゃの甘さの中に、ほんのりピリッとスパイスが効いた「かぼちゃサラダ」です♪

 
かぼちゃサラダ
 
今回のかぼちゃサラダのレシピは、マヨネーズ系やお砂糖を使用しておらず、植物性で体に優しい&美味しいレシピとなります。
 
ブラックペッパーの量を調整するだけで、子供用にも大人用にもアレンジが効きますよ(^^)/
 

 

材料


 
flower01かぼちゃ 1/4コ 
 
flower01オリーブ油 大さじ1
 
flower01塩 小さじ1
 
flower01酢 大さじ1
 
flower01豆乳 100~150ml程
 
flower01レーズン 10粒程
 
flower01アーモンドスライス 5g + 飾り用 少々
 
flower01ブラックペッパー(粗挽き) 少々(お好みで)
 
 

 
 

作り方


 
①かぼちゃを適当な大きさでカットします。(後でかぼちゃは潰すため、潰しやすい大きさでOKです)
 
②フライパンにオリーブ油を入れ加熱し、かぼちゃと塩を入れて、馴染ませるように混ぜたら、蓋を閉め蒸し焼きにします。
 
時々かぼちゃを返しながら、火が通って柔らかくなるまで、15~20分程加熱します。
 
 
③かぼちゃが柔らかくなったら、フライパンに入ったままで、もしくはボウルにうつして、かぼちゃが熱いうちに潰していきます。
 
潰す際は、マッシャー、スプーン、フォークなど、普段使い慣れているもので大丈夫です。
 
 
途中、かぼちゃに無調整豆乳を50ml程注ぎ、混ぜながら潰します。
 
様子を見ながら、追加でまた無調整豆乳50ml程注ぎ、潰し…を繰り返し、最後に残りの豆乳を注ぎ、より滑らかにしていきます。
 
豆乳の量は、お使いのかぼちゃの状態を見ながら調整して入れて下さい。
 
また、ほくほく感がある方が良い、もしくは、滑らかさがある方が良い、というような食感の好みもあると思うので、ご自身のお好きな量で加減して下さい。
 
皮が細かくなり、実の部分がしっかり潰れていればOKです。
 
 
④くるみを軽く砕きます。
 
⑤かぼちゃの粗熱が取れたら、酢、くるみ、レーズン、アーモンドスライス、粗挽きしたブラックペッパーを加え、よく混ぜます。
 
⑥かぼちゃサラダを器に盛り、お好みでアーモンドスライスを散らしたら完成です☆
 
 
かぼちゃサラダ
 
 

 
 

かぼちゃサラダのレシピについて


 
かぼちゃサラダを作る際、かぼちゃを電子レンジでチンしたり、蒸したりすることも多いかと思いますが、今回は、フライパンで蒸し焼きにしています。
 
ひと手間ではありますが、オリーブ油と蒸気の水分でしっとりさせつつ、でも、水っぽくなりません。
 
また、この段階で、塩で下味を付けてしまうため、蒸し焼きにしただけで、旨みもぎゅぎゅっと先に閉じ込めておくことが出来ます♪
 
 
初めにフライパンでかぼちゃに火を通す際は、味に差が出てしまうので、火の通し過ぎにご注意ください。
 
逆に、軽く焼き目が付く位蒸し焼きにすると、ちょっと苦味が出て大人の味になりますよ♪
 
 
このかぼちゃサラダは、市販のマヨネーズや、植物性のマヨに頼らず、塩や豆乳、酢でも十分美味しく作れます。
 
また、お砂糖などの甘味料を使わず、レーズンを使用することで、体にも優しいですし、レーズンの優しい甘さが、かぼちゃの甘さと一緒になって、サラダというよりデザート感覚にもなります(*^-^*)
 
もっと甘くしたい~という方は、レーズンの量を増やして調整してみて下さいね。
 
ブラックペッパーの量は、完全にお好みで!
(我が家では、ブラックペッパーをミルでひいて、4ふりほど入れてみましたが、9歳の子供は美味しいと言っていました^^)
 
 

ブラックペッパーの作用と意味&関連記事


 
ペッパーの風味は、ピリッとした刺激的な辛味が特徴です。
 
ブラックペッパーは、未熟な実を果皮ごと天日干しして乾燥させたものです。
 
ペッパーは、世界中で様々な料理に使われていますが、日本ではブラックペッパーの使用頻度が高く、洋風の料理だけでなく、和風のだしのきいた料理にも良く合います。
 
抗菌作用、防腐作用があります。
 
下記は、ブラックペッパー精油の作用とスピリチュアルな意味(メッセージ)、関連記事の一覧のページです。
 
どうぞ、ご参考までに☆
 
 
flower01ブラックペッパーの作用と意味
 
 
ブラックペッパーも使用している【ローズマリー】厚揚げのハーブ漬け焼きの作り方コチラからどうぞ! ↓
 
 

 
 
また、ブラックペッパー精油を使った【ダイエット目的】ボディ用トリートメントオイルの作り方コチラからどうぞ! ↓