ホール&パウダースパイスを使った、ちょっぴり本格的なキーマカレー作り♪
市販のルウを使わず、数種類のスパイスから作るキーマカレーのレシピです。
材料は全て植物性の食材でご紹介しておりますが、普段から使われている食材でアレンジして下さいね♪
材料(4人分)
大豆ミート(ミンチタイプ・乾燥から戻してすぐ使える状態) 150g
玉ねぎ 1コ
エリンギ 1パック
パプリカ 1コ
ひよこ豆 100g
トマト缶 1缶
豆乳プレーンヨーグルト 100g
オリーブオイル 大さじ1
味噌 大さじ2
醬油 大さじ1
A
{ カルダモン(ホール・切れ目を入れておく) 2粒
クローブ(ホール) 2粒
コリアンダー(ホール) 小さじ1 }
B
{ すりおろしショウガ 小さじ1
すりおろしニンニク 小さじ1
クミン(パウダー) 小さじ2
ターメリック(パウダー) 小さじ2
シナモン(パウダー) 小さじ1
カイエンペッパー(チリペッパー)(パウダー) 小さじ1/4 ~ 1/2
オールスパイス(パウダー) 少々
塩 小さじ1
コショウ 少々 }
ローリエ 1枚
(お好みで)無調整豆乳 50~100ml
作り方
①大豆ミートをボウル等容器に入れ、Bのニンニク、ショウガ、クミン、ターメリック、シナモン、カイエンペッパー、オールスパイス、塩、コショウを加え、よく混ぜ合わせ、冷蔵庫に入れて1時間ほど置いておきます。
②玉ねぎは、みじん切りにし、エリンギ、パプリカは1cm角程に細かく切ります。
③鍋にオリーブオイルを入れ、Aの切れ目を入れたカルダモンと、クローブ、コリアンダーを加え、熱して香りをオイルにうつします。
④次に③の鍋に玉ねぎを入れ、色付くまでよく炒めます。
*ホールのスパイスが気になる方は、種子を残してカルダモンのさやの部分と、クローブをこの段階で取り除いておきます。
⑤鍋に、エリンギ、下味を付けた大豆ミート、ひよこ豆、パプリカを加え、更に炒めます。
⑥全体にスパイスがなじみ、パプリカも柔らかくなったら、トマト缶、水、ローリエを加え、一度強火にします。
⑦沸騰したら、味噌、醤油を加えます。
⑧時々かき混ぜながら、弱火で30分煮込んだら、ヨーグルトを加えて混ぜ、火を止めます。
⑨ピリッと強めにスパイシー感を味わいたい方はそのままで、スパイシーの中にまろやかさも味わいたい方は、お好みで豆乳を加えて混ぜて下さい。
完成です☆
スパイスキーマカレーのレシピについて
既にブレンドされているカレーパウダーやガラムマサラに頼らず、数種類のそれぞれのスパイスを、ホールのままとパウダー状とを組み合わせて作る、ちょっぴり本格的なカレーレシピです♪
でも、無理して全部用意しなくても、お家にあるカレーパウダーを使用したり、苦手なスパイスは外したりと、お好みでアレンジしてくださいね。
また、隠し味として、「お味噌」を入れているので、どこか落ち着く味に仕上がると思います。
辛味を出してくれるカイエンペッパーは、小さじ1/2でも、辛いのが苦手なウチの子供は「辛~い!」となってしまいます(;^_^A
お子様がいらっしゃるご家庭、辛いのが苦手な方は、無理して入れなくても大丈夫ですし、少々~1/4の量で調整してください。
また、最後に加えている豆乳の量も、お好みです。
お子様がいらっしゃったり、私の場合「ちょっとだけ辛いのは好きだけど、すごーく辛いのは無理…」というタイプなのですが、そんな方も、豆乳の量によって口あたりも優しく、まろやかになって、食べやすくなります。
豆乳を多めに加えた場合は、最後に塩などで味の調整をしてください☆
各スパイスについて
下記は、クローブ精油とシナモン精油の作用とスピリチュアルな意味(メッセージ)を記載しているページと、ハーブ&スパイス一覧です。
どうぞ、ご参考までに☆